明けましておめでとうございます
ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
あれからもう1年
最近ニュースで、国内でコロナの初の感染者が確認されたという1年前のニュース映像を見かけました。もう丸々1年経つんだよなぁと思ったと同時に、2020年は時が経つのが遅かったなぁとも思いました。
1日1日、本当に気をつけて過ごしたし、空気中でピンク色の飛沫がふわーっと流れる動きを表したあの動画を頭に思い浮かべながら、ウイルスの流れを心の目(?)で捉えて予防しようとがんばって生きた。
そういう生活の中で、自分の健康や身体に一層向き合うようになり、表面的な美容も相変わらず気にはなるけど、内側から健康になることをもっと重視するようになった。
最低限の健康+α
コロナの影響もあって、健康診断を受ける人が減少しているという話を聞いた。
教会のことや社会生活にまっすぐ取り組めるように、最低限の心身の健康は維持するとともに、2020年リモート生活でたるんだ生活習慣や精神(そして筋肉…)を引き締める1年に今年はしていきたい。
投稿者プロフィール

-
東京在住、早稲田卒。
歌うの好き、体動かすの好き、語り合うの好き、料理はふつう…。
摂理に学び摂理に生きる、私のありのままをお伝えします!
最新の投稿
卒業生ブログ2021.12.17メガネについた指紋を見てハッとさせられたこと(メガネの拭き方ではなく)
卒業生ブログ2021.10.01「最後までやる人が勝利する」という御言葉を聞いて
卒業生ブログ2021.06.07教会のみんな、Zoomをかなり使いこなしていてよき
卒業生ブログ2021.02.18このオンライン期間を「失われた時間」にしないために